ハイホー☆yoshieinaba
こんにちは!
8月も最終日・・
夏は嫌いなのに、
夏の終わりはなんだか寂しい
ヨシエイナバ田中しのです(笑)
さて、本日も雑談で失礼します。
先日八木常務と共に静岡市へ遊びに行って参りました♪
電車に揺られ70分・・(もちろん常務は新幹線
)
酔いながらも無事到着
まず腹ごしらえ・・
レトロな雰囲気の洋食屋さん?
「HI-HOO」ハイホーへ


ハイホーという愉快なネーミングとは裏腹に
味は本格的で美味しすぎる・・
未だに忘れられず、また行きたい(笑)
そして、今回の目的
静岡市美術館で開催していた「没後150年 坂本龍馬展」へ

中は撮影禁止なので、外にある龍馬像の前でパチリ。
こんな大きいものをどうやって運んだのかしら・・
人の多さにゆっくりはみれませんでしたが
教科書にのっているような
あまりに有名なものを実際みる事ができ
感激しました。
そしてその後は静岡科学館 るくるへ


体験型の科学館で娘も満喫。
そしてここでも人の多さにびっくり。
静岡市って都会ね・・とづくづく思う田中です。
中心街に色々な施設やブテック、カフェがあり
文化も自然もあり一日いて楽しく魅力ある街。
浜松もそうなって欲しいと願う田中です。
帰りは娘は爆睡でした(笑)
では、また!
田中でした~
8月も最終日・・
夏は嫌いなのに、
夏の終わりはなんだか寂しい
ヨシエイナバ田中しのです(笑)
さて、本日も雑談で失礼します。
先日八木常務と共に静岡市へ遊びに行って参りました♪
電車に揺られ70分・・(もちろん常務は新幹線

酔いながらも無事到着

まず腹ごしらえ・・
レトロな雰囲気の洋食屋さん?
「HI-HOO」ハイホーへ



ハイホーという愉快なネーミングとは裏腹に
味は本格的で美味しすぎる・・
未だに忘れられず、また行きたい(笑)
そして、今回の目的
静岡市美術館で開催していた「没後150年 坂本龍馬展」へ

中は撮影禁止なので、外にある龍馬像の前でパチリ。
こんな大きいものをどうやって運んだのかしら・・
人の多さにゆっくりはみれませんでしたが
教科書にのっているような
あまりに有名なものを実際みる事ができ
感激しました。
そしてその後は静岡科学館 るくるへ


体験型の科学館で娘も満喫。
そしてここでも人の多さにびっくり。
静岡市って都会ね・・とづくづく思う田中です。
中心街に色々な施設やブテック、カフェがあり
文化も自然もあり一日いて楽しく魅力ある街。
浜松もそうなって欲しいと願う田中です。
帰りは娘は爆睡でした(笑)
では、また!
田中でした~